なんか、知らんけど
なんか、知ってるけど
忙しいような
ヒマなような
儲けてるような
儲かってないような
オモロいような
オモロないような
そんな、グルルンパッパな毎日です。。。
まぁ、成功するには、少なくとも段階があるじゃないすか
んで、
順番に駆け上がって成功にたどり着くのが、世の教え。
んで、
天邪鬼MAXなボクは、幼少期から、成功ビジョンから駆け下りてくる
逆パーターンなんすよね。
と、何を言いたいねん、このオッサンわ!となるんですけど
世の中、
実は先生や極論でないけど、認めたくないけど親の云う事もなんすけど
大体、反対の事を考えたら上手くいくのが、多いいんすよね。
ボクと親交の深い方ならご存知ですけど
ボクは、やりたい事があって
それが、成功するかどうか判断する時の材料として
みんなが、
『ええやん、それ。ええんちゃう!賛成』
とか
なるとそれを実行しない事が殆どです。
多くの人間が賛成する事は実はハイリスク・ローリターンなんですよね。
逆に
みんなが、反対する事って実はローリスク・ハイリターンなんですよね。
んで、ついでいうと
ボクの考えで商売が成功する確率をアップする方法
が、あるんですよね。
銀行屋さんとか、お国のしている国民政策金融公庫さん
なんかでも、よく聞くのが
衣料関係、飲食関係  の貸し付けは難しいと。。
理由は、至ってシンプルで大半が潰れるそうなのです。
だいたいで、いうと
100店舗オープンしたら残るのが、最終的残るのが10店舗未満。

そのうち、儲けてるのが2,3店舗位が相場の様です。
で、
ボクが注目するのは、9割が潰れるんだねじゃなくて
儲けてる店が、2,3店舗あるということなんですよね。
んで
商売する動機って大まかに2個あるんですよね。
カッコイイな等の憧れ。
自分で何かして食って行きたい。
なんですよね。
例えば、カフェを開業したいとする場合なんかが
カッコイイ内装のcafeに通ってたりして
オレもこんな店してみたい
と、なると思うんですよね。

先の通り9割が潰れる可能性が高いんですよね。

カッコイイ内装のこのお店は儲けてる2,3割に入ってる店か?
なんですよね。
カッコイイ内装のcafeに憧れると言う事は
そのお店が自分の商売モデルになってしまうので
そこが、本当に儲けているのかを見分けるのが、重要なんすよね。
儲かっていないお店真似しても潰れる可能性が高いだけです。
つまり
目利きが必要と思うんですよね。
商売成功の確率アップは
カッコイイお店をモデルにするよりか
儲けている僅かな店のモデルを真似した方が
成功の確率が高いのでは、と思ったりします。
となると
じゃぁ、成功している儲かってるお店は、どこなん?
ってなるんですよね。
それを人に聞いて、そのお店に行くのか?
自力で判断して儲けているお店を探すのか?
同じ、儲けているお店を見つけたとしても
前者と後者では全く意味が違うのですよね。
後者で探すと目利きになり
結果、儲けていないお店を判断できたので儲からないノウハウが
理解できて、儲けれる可能性の高い判断力や知識が蓄積されてくんですよね。
つまり
儲けているお店探すのにも ”センス”が必要なのですよね。
カッコイイ店、カッコ悪い店は別として
お金には限度がありますから
効率よく使いながら増やしていくのが理想なので
最初の商売は
安全な路線で行き、成功したらドンドンバンバン好きな店すればと思います。
んで
本当に儲けたら
儲けて行く中で、
自分流の商売のノウハウや変化が蓄積されていくんで
その時になって
カッコイイお店やれば良いんじゃないかなと思ったりします。
最初から
ノウハウも何も無く
自分の思うようにやって成功する人は特殊なので
特殊な人の成功例は、あくまでも特殊なので真似できない事が多いですし
センスや勘が要されるのでかなり危険だと思うのです。
なので
成功している人を真似する方が絶対に自営業のスタートとしては
安全でよいと思ったりします。。

真面目な話を書いてしまった。。。
HP個別商品アップしました。
ヒーロー系です。